メルマガ バックナンバー MAIL MAGAZINE BACK NUMBERメルマガ バックナンバー MAIL MAGAZINE BACK NUMBER

2019.01.212019年はどんな一年にしたいですか?

1年は525,600分。
亥年に入り、既に21日目。
時間にすると、32,200分が経とうとしています。

「2019年をどんな1年にしていきたいですか?」

毎年の定番の問い。

そして、必要な問い。

ちょうど、今、仕込みによい時期です。
大寒は、何かを始めたりするのにもいい時期と言われています。

この時期に、お味噌やお醤油、お酒などを
仕込み始める「寒仕込み」

そして、今年は、亥年。
終わりの始まり。

種に生命のエネルギーをいっぱい蓄えている年。
まさに、これから発芽しようとしているイメージ。

次の成長、ステージに向けて、
準備する年とも言われています。

「2019年をどんな一年にしたいか?」

「誰と、どんなハーモニーを奏でたいですか?」

今年の目標・行き先は、

様々な視点から考える
あるいは、ひらめくことができるでしょう。

一つの視点として、
「言葉の断捨離」をオススメします。

モノの断捨離ではなく
「言葉の断捨離」です。

昨年末に不要なモノを処分した方も
多いことでしょう。

年始から「言葉の断捨離」にトライを提案します。

クイーンの伝説的ボーカル、フレディ・マーキュリーを
描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」

ご覧になった方も多いことでしょう。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」
フレディ・マーキュリーの名言

「オレが何者かはオレが決める」

「幸運は勇者に訪れる」

「オレはライブエイド*に出場する

『善き思い、善き言葉、善き行い』父さんの教えだろ?」

*アフリカの恵まれない子供たちのために無報酬で
パフォーマンスをする伝説のイベント『ライブエイド』

言葉は文化だから
使っている言葉遣いで、
自分やその人の世界観がわかりますよね。

「言葉」は、自分の(相手の)「状態」です。

「状態が成果を生む」

家族の関係性でも
会社の関係性でも
お客様との関係性でも

人から何かを頼まれることはあります。

また、人に頼むこともあるでしょう。

頼まれごとに対して、

「●●してこいと言われた」

「●●させられた」

という言葉を使っていませんか?

例えば、

「嫁に言われたから・・・」

頼む側は、

「ダンナにゴミ出しさせてる」

『させる』と『させられる』

さち@生嶋は、どちらも好きではありません。
上下関係で、主体的な言葉遣いでないから。

生き方が言葉に出るなあと感じています。

もちろん、言葉の使い方のクセで
意識せず使っているかもしれません。

言葉の影響力をご存知のことでしょう。

今年、どんな一年にしたいですか?

今年、断捨離する言葉は何ですか?

 

言葉の影響力を知っているからこそ、
今年は自分に必要な言葉をつかってみませんか?

フレディ・マーキュリーのように。

夢を目標に変える。
そして、実現する。

そして、私たちの目標にする。
私たちは、新しい物語を共創する。

「2019年はどんな物語を共創したいですか?」