メルマガ バックナンバー MAIL MAGAZINE BACK NUMBERメルマガ バックナンバー MAIL MAGAZINE BACK NUMBER

2006.09.13目先を変える

関西といえば、お好み焼き。お好み焼き定食まであるくらい、庶民の生活に
根付いているおかず?主食?の代表選手である。
最近人気急上昇なのが、トマトお好み焼きのお店。京ちゃばな。
南船場や北新地にあるのだが、予約がなかなかとれないくらいの人気ぶり。
定番のお好み焼きとどこが違うのか。
トマトなどの食材ソースをお好み焼きの上にかける、その見せ方。
そして今まで使っていなかった食材を使うことで、食べたときの新鮮さと驚き。

定番のアレンジで、目先は随分斬新なものに変わる。

先日、日本ファシリテーション協会のフォーラムに参加して、アメリカで最近、
導入されつつあるワールド・カフェ形式の話し合いを体験した。
「日本で最初に本格的なワールドカフェ開催となると思います」とお誘いを
受けて参加した。
ワールド・カフェとは何か。今までのやり方とは何が違うのか。
「休憩時間でがやがや自由に話してるときが、一番盛り上がったりするよね。
それなら最初から全部休憩時間にしちゃえば?」
という発想から始められたものらしい。 (一部引用)

1つのグループでテーマを話して、その後全体で意見交流をするというのが
今までの一般的なやり方である。今回は、1つのグループだけではなく、
違うグループの人とも語りあい、そして元のグループに戻って話し合いをする
ことによって、全員でテーマを深めていくというもの。
グループ(テーブル)を渡り歩きながら、お互いの体験や知識を探索する。

グループを移動することで、新たな視点が生まれる。
話す過程で、気づきが深まる。話がつながっていくという体験をした。

これも目先を少し変えたやり方で、新たな発見や気づきを促す手法である。

統合した某大手銀行のある支店長も早速、この手法を取り入れた。
2つの銀行双方の社員間のギャップを埋める、意思疎通を図ることを目的に
行い、「ビジョンメイキング、心を一つにすること」がうまくいったという事例を
支店長が話されていた。

さて、『あなたは、今あるものにどんなアレンジをしますか?』
『あなたの行動に一味加えるとしたら、何をやってみますか?』