2025.06.12大阪万博
5/29(木)9:50入場(10:00予約)東ゲート
行ってきました!
大屋根リングはすばらしい〜✨
19:30アオと夜の虹のパレード感動🌈
(噴水、プロジェクションマッピング)
下から立見でも十分楽しめました。
16.1km、24,327歩。
21:00まで、11時間満喫❤️
・SNSの友だち情報で、入口の
ミュクミャクは後ろから撮影。
(並ばずに撮影できる)
・期限切れパスポート持参
→31カ国、スタンプ押しましたよ〜。
コモンズ館を中心に。地味に楽しい!
(電子スタンプもあったよ)
事前予約は全てハズレ、当時予約も×
でしたが、先着と自由入場で。
待ち時間は10-20分で入場できる
ところのみ入りました。
[入場したパビリオン]
カタール
モナコ
トルコ
スペイン
フランス
コモンズB館
コモンズC館
コモンズD館
空飛ぶクルマステーション
人気のフランス館は、閉館前に
10分並んで入れました。
パキスタンのピンクソルトは
串さしのお肉に見える。
この日は偶然にも奈良デーで
西口ゲート近くのEXPOアリーナで
奈良の伝統イベントやってました。
一緒に行った友人の親戚がお祭り
「ススキ提灯🏮献燈行事」で参加。
こんな偶然あるのね〜。
ドローンショーは中止。残念。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
9:24夢洲駅着、並びますが、
スムーズに入場。
地下鉄の人は、30分前には駅に到着がよい。
早く行きすぎても待つだけだから。
地図は、つじ@万博さんの地図が
A4一枚で公式よりわかりやすいです。
(ニュースで読んで、印刷しました〜)
検索してください。
XかInstagramにありますよ。
おにぎりなど持参おすすめ。
服装、靴は軽登山用。
ご参考までに。
#大阪万博
#expo2025
#osakaexpo
RECENT POST
ARCHIVES